タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

今日の太陽 食わず嫌い

 何事も食わず嫌いはダメだなと思った次第。


 重量鏡筒を載せられるAM5赤道儀は粗動/微動ノブがなく、すべてハンドコントローラー(あるいはPC画面上)で操作するしかなく、太陽の方向を見ながら手で軽く調整しながら太陽を導入することになれてしまった身にはちょっと扱いずらいなと思っていました。


 このところ2日ほど、AM5赤道儀に鏡筒を載せて太陽を見ていますが、従前の手で導入していたStar Adventurer赤道儀とほぼ同じくらいの時間で、太陽を導入できるようになりました。


 このAM5赤道儀は10kgくらいまでの鏡筒ならほぼ問題なく自動導入/自動追尾ができる赤道儀でありいろいろな発展性があるため、今後はこの赤い赤道儀にΦ40、Φ72、Φ120を載せて太陽観察をしていこうと思います。

 この太陽像はΦ40㎜で撮影したものです。
 8時方向に淡いプロミネンスが飛んでいます。


 Φ40㎜の中間部にある調整リングでプロミネンスがくっきりと見える位置で撮影しています。 

 こちらもΦ40㎜で撮影した太陽光球面。
 同じように中間リングで、太陽黒点がハッキリ見える位置でのもの。
 写真に撮ると、中間リングの各位置で光球面のシャープさに違いが出ますが、眼視だと明確な違いは見えません、、、もちろんPC上だとほとんど差はありません。


 実際問題だと、露出時間/ゲイン(=感度)の方が大きな違いがあり、ちょっとでも露出オーバー気味になると白飛びしてしまいますし、露出を抑えると暗いハッキリとしない画像になってしまいます。この辺は何度もトライアルしないとだめなようです。


 なお今日はΦ40㎜だけ。
 多分赤道儀の調整はΦ72やΦ120で行う方が難しいわけですが、最初Φ40で視野中心に入れ、鏡筒を盛り替えればいいような感じもあり、次回はその方向でトライアル。