塩の井戸 竹の橋
ただ今、2か月間、バカンス中の英国人リチャードは、ナーン県に行っているようです。
ナーンの山の中には塩の井戸があるようで、井戸から塩水を汲んで煮詰めて塩を作っています。
その作業場兼売り場の横には川が流れていて、竹橋が掛かっているようです。
竹橋としては変哲のないものですが、メインの橋の横に、川から50㎝程度の高さで、別の
橋が架かっているようです。Googleマップで写真を検索すると、一種の親水公園のようにな
っていて、様々な竹細工の飾り物が飾られています。
場所は上図右の方の赤い風船のところです。
ナーン県は山の中の県ですが、その中でも山の中、あと10㎞ほどでラオス山岳部というところにあるようです。
地図だと左の方から入っていきますが、緑色の旗が沢山立っているのが、Doi Phukha National Park。昨年12月にタイ北部チェンライ県チェーンセンまで鷹を見に行った際、
帰り道に立寄った国立公園です。そこからわずか10㎞のところです。
前回の印象では、「次来るときは泊りで来よう」でした。
今年秋以降の鳥の季節か、それより前に、星と絡めていくか、いずれにしても公園内に数泊するつもりでいます。その際、周辺散策して、ここに立ち寄るのかな。
Googleマップで片道880㎞、12時間の行程です。まあ無理せず、前回同様に途中で1泊して、2日目の昼あたりに国立公園につき、バンガローを借りて山で自炊し、朝夕は鳥を見る。そして夜は望遠鏡で星雲星団銀河を写真撮影、、、そんな感じだと思います。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。