今日の買い物
きつい日差しの中、格安Makroへ、日々の食料調達。
いつも5日分ずつ食材を購入しているのですが、今回なぜか、ブロッコリーとトマトが4日目で尽きたため。
ブロッコリーだと小分けして5日に分けるのが難しく、トマトは袋入りを買うため、数が一定していません。
まだ2週間強、日本で購入したリンゴの富士が冷蔵庫内にあります。
その後はどうするか。
ニュージーランド産リンゴに戻るか、この小粒Fujiに移行するか。
ニュージーランド産だと129-139Bですが、このFujiは95B。
銘柄はFujiだけど産地は??
いつもとほぼ同じ内容。
昼夕食用の鳥野菜スープの食材として、玉ねぎ、にんじん、トマト、ブロッコリー、鶏ささみ肉。
そして朝食用のポークハムとスライスチーズ。
ポークハムは赤・緑唐辛子がそのまま練り込まれているもの。
慣れるとこのピリ辛さがないと物足りなくなっています。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。