Ban Amphoe貯水池の鳥
ブライスサンコウチョウ
この日で3回目の出会いです。
一度目はタイ北部の国立公園、二度目はカオマイキャウ。
非常に珍しい鳥です。
日本で見られるサンコウチョウもタイに渡ってきますが、この鳥は日本にはいません。
この個体はメスか未成鳥。オスは尾が長くなります。
見返り姿
生育域は東部にもありますが、パタヤ近郊は生育域にはなっていません。
季節性の渡り中なのか、温暖化等で生育域が変わっているのかは不明。
ムラサキサギ
日本でも南西諸島では周年生息しています。
これもまたパタヤ近郊では見かけない鳥です。
1/1250秒で撮影していますが、羽根がブレています。
朝早く暗いので露出を長くし過ぎました。幸い顔の辺りはピントがずれていません。
いつものムネアカゴシキドリ。





このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。