惑星撮影のブログ記事
昨晩の星見
昨晩は雲が多いながら終夜、星空が無くなることはありませんでした。 夜8時ごろから1時間程度、機材と格闘。結果に双眼鏡で観望するしかない状況。 一旦就寝。 午前2時ごろ起き出して、土星の撮影を試みてまあまあの操作性を確認できたことが成果 カッコはいいのですが、機材としては不調。 理由不明... 続きをみる
木星・土星を撮る
これは前回、満月の日に撮影した月の写真。 視直径で33分ほど。なお視直径は度、分、秒で表現します。 1680㎜の鳥用望遠で撮影したもので、私のパソコン画面上では144㎜になっています。 この1680㎜で各惑星を撮影すると、画面上では木星が3.3㎜、土星は1.3㎜になります。 Sony鳥用... 続きをみる
惑星撮影(ムラゴンブログ全体)