タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

数学YouTube講義ノート

 現時点で、ノートを取りながらYouTubeの数学動画を視聴しているのは、
① 『今週の積分』 「予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」」さん。
② 『整数マスターに俺はなる!』 「AKITOの特異点」さん
③ 『、、、(表題特になし)』 「鈴木貫太郎」さん
の3つです。



【高校数学】今週の積分#93【難易度★★★】
 このうち「今週の積分」は、毎週月曜日朝に10分程度で、数Ⅲ範囲の積分の計算問題が出題/解答が投稿されるもので、現時点で#93まで投稿済みです。もうすぐで#100になりますが、一つのめどとして#100が最終回ということで、アト2か月くらい、ちょっと寂しい思いで毎週、視聴しています。


 定積分、不定積分がそのままゴロリと出てくるような大学受験問題はあまりないのですが、最近では東大京大でも「以下の定積分を解け」みたいな出題があり、時代は変わったなあと思いつつ、90幾つかの典型問題をこなしていくと、大学受験レベルの「解ける積分」なら何が出ても怖くないと、ヘンな自信が出来てしまいます。


 ともあれ、受験数学といえば東工大の数学なわけですが、2019年はガチガチに難しく、受験数学過去最難といわれる第4問は問題を見る気もありませんが、昨日やッと、上記第2問の最後までたどり着きました。上記第2問も第4問に続く難問と言われていますが、ちょっとズルして、日ごろ、Twitterでもフォローしている京大修士の古賀真輝さんの動画を参考にしてですけど、、、



大学入試数学解説:東工大2019年理系第2問【数学III 積分の計算】


 冒頭の②『整数マスターに俺はなる!』ですが、実は最終#60で、シリーズとしてはもう完了しています。しかし#40の東工大の整数問題で挫折、、、東工大を抜かしてノートを作成してますが、あと10回分くらいが未着手。大体、東工大は数Ⅲまでが範囲なのだから、数Ⅰ数Ⅱ対象の整数問題なんて出題すべきではない、、、と個人的には思います。


 冒頭③の鈴木貫太郎さんは、基本毎日投稿されているので、最近はノートを取らず、動画だけは毎日見ています。


++++++++++
 最近、毎日数本づつ視聴しているのが、「美しい数学の世界へ」さんが投稿されているもので、
① 数学オリンピックへの挑戦  現在、#136まで投稿済み
② 難関大学入試問題解説  現在、#103まで投稿済み


 ただ視聴するだけだともったいないので、ノートでも取るか、、、と思っているところです。

#4 数学オリンピック予選・本選の演習 類題問題解説【数検1級/準1級/中学数学/高校数学/数学教育】JJMO JMO IMO Math Olympiad Problems

#55 難関大入試問題解説 東京工業大学入試問題解説 分数式と整数問題【数検1級/準1級/中学数学/高校数学/数学教育】JJMO JMO IMO Math Olympiad