望遠鏡の補修
手持ち最小口径のΦ35㎜鏡筒
しばらく前からレンズあたりがカタカタ鳴ってどうも壊れたらしい。
天体望遠鏡というと大小関係なく精密機械と思っているので、直すという考えに思い至らず、買い直しかな、、、と。
Youtube動画で同様の小型望遠鏡(ガイドスコープ)を改善するという内容。
この動画を見ていると望遠鏡を解体する手順が示されていたのでちょっとカタカタ鳴るあたりを触ってみるかなと。
動画では上記写真のようなカニ目レンチを使っています。
レンズを抑えるリングの対角線上に小さな孔が開いていて、この孔にレンチ先端を刺してリングを回転させます。
カニ目レンチを持っていないので、試しに楊枝の先端でレンズの抑えリングを廻してみるとなんとするするとリングが動き出しました。
左回りは抑えリングを緩め方向、そして右回りはリングを抑える方向。
右回りに楊枝を動かして止まった位置で望遠鏡を振ってみると音が止んでいます。
そしていつものようにラン島に向けて画像の確認。
ピシッとピントが合った画像となっており、「補修完了」
今まで次回日本帰国で買い直すかなと思っていたので1万円弱の節約。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。