聞き流せない
引き続き、私大文系大学受験用の日本史一問一答シリーズ,,,を「聞き流し」しています。
でも聞き流し状態になるまで、結構時間がかかります。
早稲田、慶応は個別に用意されていて、以下March(明治、青学、立教、中央、法政)や関関同立、日東駒専などのレベルごとに多数投稿されています。
私は理系受験だったので、東大京大の日本史問題を見たことが無いのですが、「一問一答」で動画投稿されているのは私大だけのようで、これは出題形式が国立と私立で違うっていう事なんでしょうかね、、、後で時間があれば調べてみます。
標準的に1動画100問程度、時間にして20-30分程度。
内容を見ると早稲田と明治ってあんまり差がないように思えます。
明治は首都圏で早稲田慶応に次ぐ大学なのだそうです、、、へ~
受験生へキャッチーな動画にするために、○○大学対策とした方がいいのでしょうが、大半の部分では重なっていて、出題レベルもあまり違いがないように思います。
動画をまとめる側とすれば、過去10年間○○大学の問題から選びましたとする方が、単に簡単に選べるということなのだと思います。
++++
視聴する側として、「初見」で聞き流すのは難しいですね。
内容を知らないこともありますし、漢字がわからないこともあるということで、最初はじっくり見てしまいがち。
漢字は「画像で記憶する」という感じで、まずは正解が「音」として出てくるようになり、そのうちに活字がパッと思い浮かべられるようになれば、いいわけです。
「聞き流し」状態になるには数回視聴しないとダメで、100問あったとして最後数問は視聴の度に「あれなんだっけかな」「漢字は」と確認することになります。
また年号はいつまでたってもダメですね、、、これは別途覚えるようにしないと。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。