タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

バンコクで雨

 バンコクに今年初めての雨が降ったという記事
 シーロムで朝食をとり高架鉄道BTSに載っている途中で、車両天井を打つ強烈な雨。


 ただし熱帯の雨なので、通り雨というか線状に雨が降るようで、エカマイ駅に着いた時には雨域の端っこの感じでもうすぐ降りやみそう。

 高架駅のBTSから水にぬれた階段を注意して下りて地上へ
 いちおう傘は用意したのですが、歩く距離は100mほど


 そういえば前回12月にバンコクに来た時も雨に降られたのだな、、、 

 雨に濡れて客を待つカンボジアプノンペン行きの国際直行バス。
 多分アランヤプラテート経由でカンボジアに入るはずなのですが、仮に最短ルートで走行するとシュムリアップを通らないんですよね。


 シュムリアップはアンコールワットがある街。


 パタヤからもアランヤプラテート行きのバスは出ていますが、記憶だと午後3時過ぎくらいに国境の町アランヤプラテート着。
 そのままカンボジアに入国してもその先が大変なので国境の町で1泊して、シュムリアップに行くのですが、大変なんですね、、、前回訪問は逆方向に通ったのですけれども。


 国境を超えるだけであれば、ここエカマイからこのバスに乗った方が、早い時間帯に国境にはつけそうです,,,次回来た時にでも窓口で時間を確認してみようと思います