ベランダ観望のブログ記事
ベランダ観望(ムラゴンブログ全体)-
-
wikiより引用 Stargazy pie, 「星見つめのパイ」の意味 スターゲイジー・パイにはいくつかのバリエーションがあり、パイ生地から魚の頭部や尾部が突き出しているのが主な特徴。 魚が頭部を突き出して星空を見上げているように見えることから料理名が名づけられたそうです。 イギリスコーン... 続きをみる
-
両面アルミ断熱材を丸めて筒状にし上部を閉じたものを赤道儀に被せ、気温/温度変化を計測したもの。 赤太線がほぼ赤道儀本体がある位置です。 当初、暖かい空気は上にのぼり、上部ほど高温になると思いましたが、結果は反対で、耐熱カバー下部の方が高温になりました。 また断熱カバーをしても赤道儀位置では... 続きをみる
-
1日がかりで断熱カバー内の温度測定。 温度計は、結露対策でカイロを使おうと考え、効果を検証するために購入したワンタッチ温度計が大活躍 外気温:ベランダと室内の境界地点の温度 上部:筒状に丸め上を閉じた断熱マットの上端から10㎝ほどの位置 中間部:おおよそ赤道儀の電源コネクターがある高さの位... 続きをみる
-
今朝も午前3時過ぎに起き出して、ベランダ観望。 撮影後処理が終わって鏡筒を撤去したところ 通常だとこれから赤い赤道儀部分を切り離して部屋で保管します。 夕方、赤道儀を三脚に載せて鏡筒をセット。この段階では鏡筒は概略北に向いているだけなので、金星などの輝星が出てから赤道儀の向きを調整しま... 続きをみる
-
C74 南のリング星雲 惑星状星雲でパタヤから見られる数少ない観望対象 ただし如何せん対象が小さい。 明晩以降、焦点距離を伸ばして拡大するか、あるいはセンサーサイズの小さなカメラを使うか,,,現在検討中 C92エータカリーナ星雲(の一部) 箸休め的に撮影しましたが、非常に大きな星雲のご... 続きをみる
-
Φ200㎜シュミットカセグレン鏡を組んだところです。 金星を見ていて、赤道儀の導入精度を高めるため赤道儀の向きの微調整とピントの調整も,,,ただし金星だと明るすぎるので、今晩だと金星の横に二つ恒星が並んでいたので、そちらの方でピント調整。 ちなみにこれはノーフラッシュ。手持ち撮影。アクション... 続きをみる
-
午前2時半起床 カノープスが見えたので望遠鏡準備開始 鏡筒は6月帰国で持ち帰ったΦ150㎜鏡筒。 合わせて持帰った5000円也のレデューサを付けて観望の予定。 事前の検討では0.72倍くらいの縮小率になるという結果。 この0.72倍は頭に入っていたのですが、寝ぼけていたので焦点距離は従... 続きをみる
-
-
-
-
-
今日から晴れる,,,というか雨が降らないという予報 午後7時ごろの空 パッと見曇り空 中天は白い雲が開いていて月 月の場合は、薄雲があっても、突き抜けて光がくるので写真を撮ればくっきりハッキリ見えますけどね、、、 これから望遠鏡を組むか、、もうちょっと待つか、、、 +++++午前4時追... 続きをみる
-
最近、ベランダにタイヨウチョウが来ます。 姿が見えるというよりは鳴き声が聞こえるという感じです。 リンゴの食べかけを針金に括り付け、よくタイヨウチョウが止まるのを待ちます リンゴがあるから来たというよりは、いつも止まるところだから来たという雰囲気です 餌付けが出来ればいいのですけれども。... 続きをみる
-
-
-
103APO+ASI585MCPro ファーストライト ω星団
6月一時帰国で持ち帰った 103APO:口径102㎜アポクロマート(色消し屈折)鏡筒 ASI585MCPro:センサーサイズ小さ目(=拡大率強)の天体用冷却カメラ のファーストライト、、、使い始め。 Φ103㎜については最初双眼装置を付けるために鏡筒の一部を取除いて眼視用として使って... 続きをみる
-
-
レンズの周辺減光などの影響を取り除くためにフラットフレームという画像を作成しているところ。 実は今朝の現像段階で、一昨日に作成したフラットフレームを使用して現像したところ、どうも「合わない」、、、周辺減光の影響による白い靄みたいなものが取り切れません。 よくよく考えると、一昨晩はフィルターを... 続きをみる
-
-
-
-
-
諸般の事情があって昨晩はこれ一枚 ベランダで三脚を張ると地上風景とベランダの庇しか写らないので、手すりに三脚を斜めに寄りかけて撮影しましたが、結果的に1/8秒なので一脚で撮影しても点像に収まったなと反省。 準備途中、ベランダでガチャガチャやっていたので、隣の客もベランダに出て来たようでちょっ... 続きをみる
-
これは近頃と言っても、11月頃の購入。 DIY屋で100バーツ(400円)ほどで購入したハンドライト。 実は昨シーズンもその前のシーズンもハンドライトなしでベランダ観望していました いつも書いているように拙宅ベランダは外光が明るいので闇という状況になく、電視観望でiPadとか携帯PCが手元... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
朝寝、昼寝は言葉としてありますが、夕寝はどうなんでしょう。 実はこのところ夕寝をしています。 昨夕、夕寝から目覚めた時点での外の様子。 西の方角を見ています。 午後6時半です。 寒季になってパタヤは晴れると思っていましたが、 夕方時点で星が見えることはほとんどなく、 空が晴れ上がる... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
夜、2~3回、星空チェックのためにベランダに出ます。 この際に、ベランダの手すりに目隠し板を張っていることもあり、正直なお話、パンツをはかずにベランダに出ています、、、 実際に望遠鏡を組み立てて観望しようとなると、パンツをはいてベランダに出ます、、、 明かりを使うのでちょっと目立ちま... 続きをみる
-
昨晩は午前零時に目覚めてベランダへ。 起き抜け寝ぼけ眼ということを考えても、手すりにつかまっていないと体がよろけるような強風が吹いていました。 空には星。さそり座といて座が見え、条件としてはよくありませんが望遠鏡で見れば「可」という程度の空模様。 望遠鏡をセットしようかどうか数分悩みました... 続きをみる
-