今朝の買い物
大玉の㎏35と小玉の㎏22があり、今朝は大玉半割。一人住まいなので1/3割して食べています。Sugar Watermlonとあるので何となく甘みが強い感じはあります。
含まれるんでしょうけども量は?
でも少なくとも健康には良さそう
麺はここで買っているのですが、大きな思い違いがあり、袋の表面を読むとBeanとあり、米麺ではなく緑豆系の麺みたいです。
では米麺はどこにあるの?ということですが、makroには置いてないみたい。もし米麺を買うのなら公設市場に行くのかな?
画面中央「モキフーズ」さんのものはコンニャク麺
左はKELPとあり昆布麵のようです。
ニンジン、玉ねぎ、ゴボウ、ジャガイモ、トマト、緑豆麺、豚肉,,,肉野菜スープ
スライスハム、スイカ
これで2500円くらい。
帰り、いつもの豚肉カウニャウ
この豚肉カウニャウ屋台は固まって2台あり、今日はソンクラーン中ということか、1台しか営業していません。
いつもはもも肉というか赤肉を買っているのですが、今日は全体の5/6くらいがその他の肉,,,腸とか豚皮とか、,,,よくわからない肉。
モノは試しとそれらも含め買ったのですが、次からは赤肉のみにしたいと思います。






このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。