月月に月見る月はおおけれど月見る月はこの月の月
月月に月見る月は多けれど月見る月はこの月の月
詠み人知らず
昨晩、午後11時57分の月で、雲間に掛かっています。
拙宅南西に面しているので、満月の日は、夜半を越えないと月が出ていません。
コンドミニアム屋上からギリギリ出てきたところを、バルコニー手摺に寄り掛かり、
カメラはほとんど外に出た形での手持ち撮影。
ISOはギリギリ落とした800、絞り開放、1/1600秒、L=840㎜
++++
これをFBに投稿したところ、タイ人の友人が最初に「イイね」
多分彼は、タイ語翻訳で文書を読んでいるだろうと思って訳してみると、
??? ドァンジャン、ドァンジャン、ドァンジャン、、、月月月、、、、
英訳がこうなら、タイ語訳もああなるわなという感じ。
ちなみに、これは月月としたからダメだったようで月々にすると、
まだましな英訳になります。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。