タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

翻訳ボタン

 ツイッター,,,今はXですが、流れてくるタイ語の投稿と英語の投稿に使っています


 タイ語学校に通っていた頃は、タイ語文章を読む練習はしましたが、今、Xに流れるタイ語をタイ語のままで読む気力はありません。

 「ポストを翻訳」というボタンがあり、これを押すと日本語訳が出ます。


 今現在、パソコン、iPad①、iPad②でXを閲覧しています。

 パソコンとiPad①にはこの「ポストを翻訳」というボタンがあり、英語もボタンを押します。日本語で読んだ方が圧倒的に速く意味を理解できますので。


 現時点で、iPad②はこの「ポストを翻訳」のボタンが出てきません。
 iPad②は一番新しく購入したもので中古のため、設定がどうもうまくできていません。
 ちょっと不便だなと思って、あちこち触ってボタンが出るようにトライしましたが、なかなかボタンが出てきません、、、


 タイ語の投稿は、火急速やかに理解しなければならない内容は実はほとんどありません
 必要なモノは英語でも投稿されますので,,,


 じゃあ英語は?英語の投稿はそれなりに理解したいものです。


 英語の投稿はボツボツ拾い読みすれば、まあまあ内容は理解できます。
 ボケ防止としては、そういう頭の使い方はよろしいのかなと思って、翻訳ボタンの在りかは探らないことにしました。