タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

パタヤヒル第2峰周回

 朝6時半に自宅発、6時40分ごろに日の出。

 鳥見だと日の出前だと暗くて写真が撮れないのですが、日が上がると暑くなるので歩き回れるのは1時間ほど。

今朝もファランから、ああ俺もこれ(=カメラ)を持っているといわれました、、、
CANONかというのでSONYだと。そのファラン追い抜いて行ってしばらくして戻ってきて、ホラと。スマホにタカサゴダカがそこそこの大きさに写っていたので確かに鳥カメラを持っているみたい,,,

    経路上に果物を入れたプラスチックの箱が置いてあり、野鳥用?

 まあ、鳥見にはいいわけですが、甘ったるい匂いがあり、腐ったらちゃんと片付けるのかな?

 多分半年前から同じ状況。

 ここ20M以上落ち込んで、下の道路に落ちていく感じです。

 落ちたら最低限骨折程度はありそう。

 ラン島が見えます。

 今朝出がけに西の空に月が浮かんでいました。

 満月からちょっと経ち、そろそろ月に影響されない状態で星が見られそう。

 いつも歩きながら星見場所を探してしまいます。


 上側の駐車場から尾根筋を歩いてくるとちょっとした平地があります。

 正面の階段を上がったところで、下は石張り、人工灯はなく星見にはいいかな、、、


 一度、夕方に来てみようかと思っています。