7-11の弁当
ツイッターで美味しいと載っていた7-11の黒豚カレーを買いに7-11へ
ひらがなで「くろぶた」とあり、
タイ語を読むとカウ・ゲーン・カレー・イープンとあり、日本の「カレー」ブッカケカレーとあり、クロブタというタイ語も付されています。
値段は65バーツ 280円くらい。
コンビニ弁当ではありますが、タイのお弁当なので分量は日本のコンビニ弁当の1/2~2/3程度です。
味,,,ですか、実はタイ人用に「+αの辛みタレ」がついていて、これを掛けてしまったので辛いというか塩辛くなってしまいました。
次回はこの辛みタレ無しで食べてみたいと思います。
なおクロブタですが、写真に写っているより小ぶりで食べた感じでは黒豚かどうかは不明
ちなみにタイのコンビニ弁当は冷蔵品で、数日間持つように密封されています。
ざっと値段を見ると42バーツから69バーツ。
黒豚カレーは65バーツで、一番高いのはガッパオライスで、パスタなど麺類は安いようです。
日本でもたまにコンビニ弁当を買いレジでチンをお願いしますが、タイではチンに時間がかかります,,,多分冷凍品なので温めるのに時間がかかるようです。
実は弁当は2個買って、1個はそのまま持帰り。
チンをお願いするとチンしてくれて、ビニール袋に入れて戻ってきます。
そして「そのまま持帰り」はついてこないのに、チンするとフォークが付いてきます。
カレーなのでフォークじゃ食べずらいのですが、気づいたのは自宅に帰った後



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。