タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

太陽観測

 現時点でタイは寒季で、多少の雲,薄雲を甘受すればほぼ毎晩、天体が観測ができる状況です。
 ただし昨年の状況を振り返ると、5月の中旬以降、タイは雨季あるいは雨季に近い環境で夜の天体観測はほぼ難しい状況。寒季になり天候の落ち着く11月くらいまで待たなければなりません。


 ということで、この時期に寒季になる南半球に行って星空を見るか、、、ということでインドネシア・バリ島とか、台風シーズン前の沖縄などへの遠征を目論んでいるわけです。
 ただこれだと、日常の天文活動ということにならず、機材もフルスペック持って移動することもかなわないので、制限がついてしまいます。

 今朝、天文系のFBを見ていると太陽観測の投稿がありました。


 そうか、夜に星が見えなければ、昼間太陽を見ればいいんだ、、、と。


 今、月の写真を投稿していますが、なぜ月か?というと、月は明るいので多少の曇り空でも観察が可能です。雲があっても均等な雲であれば写真撮影にほとんど影響がありません。
 だったら太陽観測も同じじゃない?


 タイが雨季の期間、ほとんど星空を見ませんので、太陽観測用に機材を組み直せば、最初の一歩は比較的安価に済みそうです。
 現在、必要機材、費用、観測条件等を整理しているところです。