タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

今日の買出し

 ソンクラーン期間中。
 ソンクラーン前後1か月くらい、タイ人はアロハシャツを着て、仕事します。
 休みテーって思って着ているのかは不明。ホテルのフロントさんなど。


 全体的に店のスタッフ少ないです。バックヤードにはいるのでしょうが、
普段手持ち無沙汰にフロアにいる人たち、今日はほとんど見かけません。

 手前、茹でピーナッツ。奥、枝豆。この文化って日本の文化?


 私、静岡県富士市に4年間ほどいて、当地も茹でピーナッツが盛んでした。
 農家のおじさん曰く、商品にならないような小さなものを茹でて食べるんだ、、、
 でも小さい方が塩がよく染みて美味いんだ、、、と。 

 右から、アボガド、チョンプー、パッションフルーツ、オレンジ?


 アボガドはあまり食べる機会がありません、、、どうやって食べるのか?
 チョンプーは、サクサク食感、水っぽい、どうにも中途半端な味、、、
 パッションフルーツはごくたまに。酸っぱいのと、食べ過ぎると歯が酸化されるとか。
 一番左は柑橘類なのですが、ご丁寧に皮をむかれ、カットされています。
 元が何だったのかは不明。みかんではなさそう。

 バナナは、細かく見れば品種の違いがあるのでしょうけど、
 意外と日持ちせず、常温だと1日モツかどうか。
 なので買うと、1日か2日で食べきらざるを得ず、通常の食事が要らなくなるほど。 


 火金市場よりだいぶ高め、、、品種が違うのかな。

 これで89Bはちょっと高い。
 火金市場なら45Bくらい?などと比較しちゃダメなんだよなとは思いつつ。


 たしかに皮の色つやはこちらの方がよさそうですけど、
 変な防腐剤を使っているのかなと思うくらい、色鮮やか。

 実は駐車場でないところにバイクをいつも止めています。
 そこに手押しカートが放置されています。
 まあ、駐車場ならわかるのですけどね。それは許されているし、回収要員もいますので。


 ともあれ、日本だとカートから荷物を車に乗せて、カート置き場に戻すんですかね?
 タイだと、ファストフードやフードコートでも、食器はテーブルに置きっぱなし。
 後片付けをする人がいます、、、これは今だから成り立つシステムだと思います。
 タイは急速な高齢化、少子化が進んでいます。
 そのうちに、人が確保できなくなるのだろうなと思います。