カンチャナブリ カオレム湖もよさげ
パタヤの隣シラチャ在住の野鳥写真家の方のSNS
正月休みにタイ西部カンチャナブリの奥、モン族の集落サンクラブリまで行かれたようです。
途中、泰緬鉄道の軌道が水没しているカオレム湖畔のキャンプサイトに立ち寄られたようです。
パタヤからだと460㎞、自動車で6時間40分。
仮に行くとすれば、バンコク市内の渋滞を避けるためにパタヤ発は午前4時ごろ。
渋滞が始まる前にバンコク外環状道路に入ってそのまま市内を出れば、ほぼ渋滞なし/時間短縮できそうです。休憩入れても昼過ぎには現地着出来そうな場所ではあります。
Googleで検索するとキャンプサイトという名前なので、キャンプ用地は豊富にありそうです。
ただし、星見メインで行くと、夜は星見で、昼間寝る形になります。
多分今だと、夜は寒く、ただそれは着こめば星見活動には支障ないと思います。
そして、昼間に睡眠を稼ぐわけですが、エアコンのない中、昼間テントの中で寝るのは結構大変。上掲案内板を見ると8棟程度のコテージがありそうです。
Googleの写真だと、キャンプメインでコテージの写真はごくわずか、、、タイ人はキャンプ好きですから、、、なるべく早くパタヤを出て昼過ぎくらいに着けば、空きコテージもあるかな、、、と。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。