大学生への問題としていますが、基本的に、高校物理の範囲だと思います。 私自身、高校の時には公式を暗記する形で物理の問題を解いていました。 ただ駿台予備校に通って「物理は運動方程式で解け」と習い、微積の問題として解法する ように指導を受けたので、こういう物理の問題を見ると、常に力のつり合いを考... 続きをみる
物理のブログ記事
物理(ムラゴンブログ全体)物理のブログ記事
物理(ムラゴンブログ全体)大学生への問題としていますが、基本的に、高校物理の範囲だと思います。 私自身、高校の時には公式を暗記する形で物理の問題を解いていました。 ただ駿台予備校に通って「物理は運動方程式で解け」と習い、微積の問題として解法する ように指導を受けたので、こういう物理の問題を見ると、常に力のつり合いを考... 続きをみる