ナコンシータマラート城の内堀にかかる橋 ナコンシータマラートは、南部の文化経済の中心地で、アユタヤ朝の時代、山田長政が地方長官として治めた街でもあります。 写真右正面に城壁が写っていて、旧国道に架かる橋の親柱が見事だったので、写真を撮ろうとして見つけた橋のご報告。 近代的な橋梁には、材料で分... 続きをみる
鋼橋のブログ記事
鋼橋(ムラゴンブログ全体)鋼橋のブログ記事
鋼橋(ムラゴンブログ全体)ナコンシータマラート城の内堀にかかる橋 ナコンシータマラートは、南部の文化経済の中心地で、アユタヤ朝の時代、山田長政が地方長官として治めた街でもあります。 写真右正面に城壁が写っていて、旧国道に架かる橋の親柱が見事だったので、写真を撮ろうとして見つけた橋のご報告。 近代的な橋梁には、材料で分... 続きをみる