ビキニマラソン準備
今日の夕方、いよいよビキニマラソンの開催、、、引き続き、ロイクラトーン。
以下は昨晩のセンタンでの状況。
ビキニマラソンのはずが、受付中の人は男性。当日受付もOKなので、明日は大混雑なのでしょう、、、、昨年は、「来年はやっぱり参加しないと」と思ったものですが、現段階で参加するつもりなし。
ビキニマラソンですから、女性はビキニ、、、参加登録所の横でビキニ等の販売。勘違いしている男どもが、ビキニを付ける場合もあります。
冬物を買いにユニクロへ。結局、ズボン2本購入。パタヤだと年に1週間(例年12月初旬)を除いて、半ズボンでOkですが、北部タイとか東北部に行くと、やっぱり朝は寒いので、ちょっとゆったり目のズボンを購入。下に短パンをはいて、朝だけオーバーズボンとして履くため。
日々練習をして、やっぱり、フェアウェイウッド3番を買おうかなあ、、、と思案。型落ちのため27000円程度。楽天より3000円増しだからまあまあ妥当。
ビキニマラソンは、センタン前のビーチ発着なので、観客等との仕切りが設置されていました、、、多分明日には出発到着ゲートが出来て、大音響システムが設営されるものと思われます、、、先ほどまで雨が降っていたのですが、いつの間にか、ビーチで宴会を開く人たち。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。