バッテリー交換/洗車
自動車のバッテリーが上がっていたので、充電を依頼しようとトヨタディーラーの方向
にバイクを走らせましたが、途中、バッテリー屋の看板があったことを思い出し立寄り。
基本は新規のバッテリー屋さんのようですが、バッテリーがデッドで、ケーブルでチャージしたいみたいなことを伝えるとわかってくれて、見習のアンちゃんとともに自宅まで。
ボンネットを開けるのでキーを、、、といわれましたが、バッテリーが上がっているので、電子キーは使えません。アンちゃんはキーがあるだろ、、、などと。バタバタやっていると
警備員が来て、キーが中に入っているみたいなことを言っています。
ええ?とかやっていると、確かに中にキーが入っていました、、、。
見習いさんなので、逐一、店の留守番である親方と電話連絡しながら、、、、
最初、ビーン、ビーン、ビーンとクラクションが鳴って、大変でした。
警告灯がついて、ハッチバックの扉が開いているという警告でました。
多分、前回荷物を出した時に、後ろの荷物ドアのロックが不完全で、結局それが
バッテリー上がりの原因だったようです。
とりあえずチャージして、エンジンを掛け、数分エンジンを廻し、もういいかな、、、と。
その後、エンジンを切って、再度始動すると動きません、、、バッテリー本体が死んでいるようです。アンちゃんを助手席に乗せ、再度バッテリー屋へ。
バッテリー屋でエンジンを切って、再度始動しようとしましたが、やっぱり駄目でした。
ということで、やはり新品と交換。
バッテリー屋の帰り道、洗車場でしばらくぶりの洗車。
2回ほど遠征して、泥だらけになって、ほぼ2カ月放置した後での洗車なので、
ホントしばらくぶり。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。