昨日水曜日、火金市場?
将棋の王位戦なので、王位戦の昼休み1時間で、惣菜の買い物。
肉野菜系は翌日、別途ということで、お手軽に惣菜を買うために、火金市場へ、、、
家を出た時には火曜日だと思っていましたが、昨日は水曜日でありました。
火金市場に水曜日に行くとこんな感じ。
2割程度の店は開店しています。
また隣接した衣料関係のテント屋台は営業しています。
本体の火金市場エリアだと、果物屋とかタトゥー屋が営業中でした。
眉毛にタトゥー眉を入れるものです。
ドラゴンフルーツが30バーツ/㎏ですが、今日街で見かけた移動屋台では
4㎏で50バーツでした。
火金市場に隣接したファラン用喫茶店。
火金市場が営業していて、タイ人が行ったり来たりしているのを見て、コーヒーを
飲みながら時間を潰すところらしく、市場が休みだと客はいません。
火金市場近くのワットチャイモンコン市場。
店先で大麻を販売中。これは苗というより、もう収穫できそうなものですね。
結局、サードロードの惣菜屋へ、初めての店です。
いつも、前は通過するのですが立寄りは初めて。
ちょっと高めでした。





このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。