昨晩の星見
昨晩?、今朝午前5時の南天の状況。
昨晩は午前4時起床、午前5時過ぎまで星空観望。
予定では5時40分ごろにカオマイキャウに鳥見に行く行程のところ、星空を1時間見ると達成感みたいなものがあり、今日はまあいいか、、、と。
上の写真は強調処理をしていますが、ブログに載せると星が消えてしまうのでプラネタリウムappで表示するとこんな感じ。
全天一明るいシリウスと、全天第二の明るさカノープスが見え、オリオン座もメインの部分がほぼ写っています。
このところ何晩かオリオンを電視観望していたので、今日は星座双眼鏡を使って、シリウスのあるおおいぬ座、オリオンの足元のうさぎ座、おおいぬの足元はと座、カノープスのあるとも(艫)座あたりの星を探索。
ともに天頂付近の星座なので、手すりにリクライニングシートを寄せて、iPadで星座を映しながら、「目玉おやじ」みたいな星座双眼鏡で星を一つ一つ探っていきます。
肉眼だと2等星が見え、星座双眼鏡だと4等星くらいまでが見えるので、場所が分かった中で目を凝らすと肉眼で3等星が見えるという感じ。
Nikon10倍70㎜だと当然のことながらより淡い星まで見えますが、重量2.1㎏であり両手で支える必要があります。
対して星座双眼鏡は重量0.21㎏。
右手で双眼鏡、左でiPadを持って、星図で星の位置を確認しながら星座の形を確認することができます。
おおいぬ座です。
星に名前の付いているものは2-3等星で、3等星だと星座双眼鏡で位置を確かめれば肉眼でも見えるという感じです。
うさぎ座です。
割とはっきりと星座線に並ぶ星を確認することができます。
4等星は、星座双眼鏡で見えますが、ボケっと見ても認識できません。星座アプリで事前に位置がわかると、双眼鏡でも見えてくる、という感じです。
はと座です。
今日見た星座の中では一番目立たない星座です。
はと座アルファ星のファクトで3等星なので、裸眼で見ていると星座はおろか星があることもわからないような星座です。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。