今日の買い物
最近は午前中の太陽観察はほとんどやっていなくて、太陽がコンドミニアムの南側に廻ってきた段階で、ベランダからゆっくり太陽を見ています。
ロビーで観察していると、機材を置きっぱなしにできないので、中途半端にしか見られないため。自宅ベランダであれば望遠鏡を用意して太陽が雲から出てくるのを気長に待つこともできますし、機材を適宜入れ替えることも気軽に出来ますので。
毎日1時半ごろになると、昼兼夕食を考える時間になり、太陽観察と調整しないとな、、、などと思うわけですが、今日は「ちょっと太陽は無理でしょう」という空模様。ただ冷静に考えると、食材がないじゃないの、、、買い物に行かねばということで、1時半過ぎにmakroへ。
玉ねぎ、にんじん、トマト、ブロッコリー、鶏ささみ肉、魚肉ボール、味噌
豆腐、ヨーグルト、スイカ、、、いつもの面々。
自宅を出ると前方に黒雲、心の半分では買い物に行かずに、途中でタイ飯を買って帰ることもよぎりましたが、とりあえず無事にmakro着。
上記食材を買ったあとも、今日は作らずに帰り道にブタ焼肉+カオニャウを買えばいいじゃないと。makro⇒自宅の経路は主に3系統あり、豚焼き肉の屋台がある経路を選択。
でも売り切れ、というか昼過ぎには串系しか焼いていないみたい。
結局、3つの屋台を覗いてみて、最初の2つは豚串しかなく3つ目は焼き始めたところ。
多分、豚串も豚肉の1枚モノを焼く場合と同様の肉を使っていると思われますが、串だと表面積が大きくなり、こんがり焼きすぎになり肉が硬めになります。
対して1枚モノであれば、屋台でカットしてもらいますが中はジューシーで、私はこちらが好み、、、ということで、今日は食材で自炊することに。


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。