タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

味噌を探して

 日本食材と言えばFoodLand(24時間営業)だったので、とりあえずFoodLandへ。
 私がパタヤに来た頃、いろいろとタイ関連のブログ等を拝見していると、隣町日本人多数のシラチャ辺りからここまで日本人奥さんが買出しに来る、、、という記事をよく見かけた場所。

 切り餅はさすがパタヤでもどこにでもあるというものではなく、こういうのを見ると今日は買わないにしろ、心の余裕が出てきます、、、いざという時にはここに来ればいい。

 「おでん」とありますが、これはタイ生産品。
 作り方はタイで広く出回っている魚肉ボールとほぼ同じ。
 日本人向けに作るとしてもそれほど面倒はないでしょうし、「紀文」などの輸入日本製品を買うよりもお安く買えれば、日本人相手には売れるのでしょうね。

 冷蔵品の棚にあった「みそ」
 桜味噌という会社のもので、タイ国産。
 裏側の説明書を見るとだしを取って、、、という記載があり、「だし入り」でないので不可。やっぱり面倒です。
 値段はmakroで買っていた日本製品並みの金額。

 神州一味噌」、これもだしの入っていない味噌。
 こちらは通常の棚に並べられています。


 makroでは3種類の味噌を販売していてすべてだし入りで、冷蔵棚でした。
 日本だとどうなんでしょう。もともとみそは塩分濃いめの保存食ですから、冷蔵は必要なさそうな感じもしますけども。

 ちなみに具材入りのインスタントみそ汁は並んでいました。
 短期滞在者ならばこれでもイイのでしょう
 私の場合、野菜具沢山のミソスープとして調理しているので、これではちょっと、、、

 購入品は鶏卵のみ。
 タイでは卵は統制価格品です。地方ごとに、鶏卵生産者組合があって、主として価格暴落対策として安定供給を確保しながら価格を細かく決めているようです。


 ただし「CP」印のような有機農法品だとちょっと割高。これは組合を通さないからかな?

 空は依然として変わりやすく、日差しが射したかと思えばすぐこんな感じ。
 「例年梅雨末期はこんな感じ」と割り切って雨季明け寒季到来を待つのみ