イエンとナーウ
「アーカート(アガート)」というのは天気
アイスコーヒーをカフェ・イエン、珈琲・冷、イエンは「冷たい」で、寒いより低気温のような感じを受けますが、天気の状況でイエンが使われると、涼しいとなるようです。
寒季はルードゥー・ナーウで、ナーウ=寒い。
上記SNSだと、
16.0℃~22.9℃ アーカート・イエン、涼しい天気
8.0℃~15.9℃ アーカート・ナーウ、寒い天気
チャットは形容詞に着くと「特に」みたいになり、
上記によれば、
~7.9℃ アーカート・ナーウ・チャット(特に寒い天気)
肌感覚として23℃より気温が下がって、22℃という数字を見ると体感的には寒いなあという感じがあります。もちろん涼しいと置き換えてもいいのですが、いつも暑いタイにいると涼しいより寒いという感じかな、、、
パタヤに居住している限り気温が16℃を下回ることはなく、「アーカート・イエン」までです。
タイ北部に行けばごく普通に10℃台前半まで下がり、「アーカート・ナーウ」を経験することができます。
タイ人の多くが、冬、寒さを経験するためにタイ北部を目指します、、、
そして山に登って、「アーカート・ナーウ・チャット」に寒い寒いと言って興じます。
タイでは雪は体験できず「霜」程度ですが、霜が発生するとニュースになります。
またお金がある人は雪を体験するために北海道に出かけます。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。