前段 ちょうどG425シリーズが売り出されるというニュースが出た前後(2020年9月)で、現有G410のLW(ロブウェッジ、ロフト角58度)を購入する手続きを進めました。 最初の段階では発注OKでしたが、結局、もうG410は販売していないということでボツ。 この段階で後継機種G425のLWを... 続きをみる
2021年5月のブログ記事
-
-
-
タイ政府が供与する外国人向けワクチン接種の概要についての日本大使館訳。
-
ワクチン接種登録が開始されたパタヤ 第2日目の会場は大混乱だったとのこと。 午前8時から整理券が貰えるとのことで、朝5時から並び、酷暑期の太陽を浴びながら8時まで待った人たちに対して、 「午前中の整理券配布は無し。午後の整理券は3時から配布するので再度、来てください」と係員からの説明。 政府の... 続きをみる
-
東工大黒川先生監修の上記の本。 ベッドに寝ころびながら、就寝前に読もうとしましたが字が小さく、断念。 しばらく積読状態でしたが、最近、間を見ては一問一問潰しています。 数学はベッドでやるものではなく、やはりペンとノートで追いかけた方がわかりやすいようです。 手あたり次第、目についた問題か... 続きをみる
-
外国人は、6月7日から、社会保障番号あるいはパスポート番号で登録できる。 社会保障番号保持者はオンサイトワクチンセンター。パスポート番号での登録はヘルスレコードのある病院あるいは指定された病院。 外国人は6つのカテゴリーに分類されて登録される ① 外交官、国際機関、およびその家族 ② 外国政府... 続きをみる
-
-
-
https://forum.thaivisa.com/topic/1217856-chonburi-covid-19-cases-steeply-rise-to-127-after-new-clusters-found-at-factory-and-migrant-worker-camp/ チョ... 続きをみる
-
チェンライ伝染病委員会は、今週金曜日から有効になる旅行制限を発表。 バンコク、ノンタブリー、パトゥムターニー、サムットプラカンの4つ「濃い赤」県からの旅行客は、 ++ 72時間以内に実施されたPCRまたは抗原迅速検査で陰性を証明する ++ COVID-19ワクチンを2回接種したことを証明する ... 続きをみる
-
-
https://forum.thaivisa.com/topic/1217745-pattaya-luxury-house-seized-in-commando-raid-after-two-policemen-shot/ 一見して、パタヤとはいうものの、随分と郊外であることがわかります。 ... 続きをみる
-
アセアンに属するタイ。 アセアンの中でのワクチン状況のランク付け。 わかりやすくしたのが上表。 こういう記事が日々、TVで流されるわけですから、為政者も躍起になるわけですね。 国民への普及ということで第7位のタイ。 金持ちシンガポールは、ファイザー/モデルナでぶっちぎりのトップ ベト... 続きをみる
-
上記はソイブアカオにあるパタヤ市民病院。 テントを張った入り口でワクチン接種の手続きを行っています。 病院への車の出入りのため、ソイブアカオは交通規制中。 現時点で、パタヤでワクチン接種を受けられるのは、 ++ 60歳以上、肥満、高血圧等の既往症があり事前登録済みの人 ++ 観光業に従... 続きをみる
-
https://twitter.com/MorningNewsTV3/status/1395252948968476673 チェンマイ、タイ最高峰ドイインタノン山の裏側の村、メージェンでは月当たり4頭を用意して、ワクチン接種者に抽選で与えるとのこと。 こちらはグッとスケールダウンして、35バー... 続きをみる
-
-
-
-
バンコクの北側で接するパトゥンタニ県のシムムアン青果市場で、10480人中867人がCovid-19陽性として確認されました。検査対象の8%が陽性であったようです。 感染者の70%はタイ人で、残りは外国人労働者(主としてビルマ人)だそうです。 感染源として取りざたされているのはトイレのTur... 続きをみる
-
-
Covid-19第3波が全国拡大する中、ソンクラーン休暇があり、帰省で首都圏から各地方に人が移動していた時期、受け入れ側の県が次々と「県外からor濃い赤エリアからの旅行客は地元の保健当局に通知し、14日検疫を行わなければならない」とする流入規制が順次導入されていきました。 今日、タイ政府の資料... 続きをみる
-
-
-
サンドボックスは「砂場」という意味ですが、コンピュータセキュリティの分野では「ソフトウェアの特殊な実行環境として用意された、外部へのアクセスが厳しく制限された領域のこと」というよくわからない場所のようです。 7/1からプーケット島がCovid-19のサンドボックスとして扱われるようです。 ++... 続きをみる
-
-
-
-
昨日のタイの感染者数は9635人と、上のグラフだと青線ですが、グラフから飛びぬけています。ただしこの値には6853人の刑務所内での感染者数が含まれていて、タイ政府としては、「隔離されている」ということから、「いずれはデータに計上しなければならないが、大勢に影響ない」としている感があります。 図... 続きをみる
-
チェンマイは、今回の規制緩和で、「濃い赤」から「橙」へ2ランク、感染リスク度が軽減されました。 これによって規制がどうなるのか、、、パタヤはまだ「赤」ですが、気持ち的には6月以降は「橙」になるのかなと思っており、参考になるかもと思いチェックしました。 ハイリスクな行動への規制、各施設の営業時間... 続きをみる
-
-
接種4週間後の有効率 アストラゼネカ 97.26% 73人中71人 シノバック 99.49% 197人中196人 上記の%は母数が小さいので、「誤差のうち」といえば誤差のうち とはいえ、これだけ見れば、シノバックワクチンも捨てたものではないということになります。 上記を噛み砕いた... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
https://twitter.com/McThai/status/1393400746947743746 5/17以降、マクドナルドでワクチン接種証明書を示すとポテトが無料になるとのこと。 ワクチンの予約が進んでいないということから、あの手この手。 ワクチン接種者に宝くじを配る案など... 続きをみる
-
-
キュウリ、ナス、ひき肉 ヨーグルト、ドリアン オリーブオイル、豆乳 醤油がないな、、、と思って、じゃあついでに惣菜の買い足しを、ということでいつもの格安スーパーMakroへ。 醤油については、キッコウマンを買おうとして手に取ると、2本一組で、なぜかタオルが2枚付いているというパッケージ。これを... 続きをみる
-
Covid-19状況管理センターは、今後の県ごとの「Covid-19感染リスク度評価」を上記のように変更すると発表しました。 これにより「濃い赤」指定からチェンマイとチョンブリが抜けて、残ったのはバンコク、ノンタブリ、サムットプラカーン、パトゥンタニの1都3県となりました。 上記はCovid... 続きをみる
-
-
今朝、バードウォッチングする際にバイクに給油。 タイは法令で決まっているのか不明ですが、街中にガソリンスタンドはありません。 昨日からガソリンメータの1目盛り分しかガソリンがなく、バードウォッチングに出かける途中で給油しようと決めていました。 最初に目に入ったシェルのガソリンスタンドにバイ... 続きをみる
-
++ 全体の89.2%の人は副作用無し ++ 残り10.8%の人に現われた副作用 筋肉痛 頭痛 疲労 むくみ 発熱 吐き気 下痢 脱力感(身体の麻痺?) 発疹 嘔吐 その他 わずか14人に深刻な副作用が生じた、、、強いアレルギー反応、神経系へのダメ... 続きをみる
-
-
上記はサムットプラカーン県での空き病床の状況 県立病院、私立病院、大学病院などの状況で、上段が容量、下段が使用中。 一番右側は「Hospitel」とありますが、ホテルを臨時の病院にしたもの。治療等は期待できませんが、病院と連携し、症状が悪化した場合は、順次専門病院の方へ搬送されます。 同様に... 続きをみる
-
タイ東北部のブリラム県は保健大臣の出身県で、こと保健行政では一歩も二歩も厳しめの対応を常に取っています。、、、必ずしも実効性のあるものではありませんけど。 ブリラム伝染病委員会は、感染または他への感染リスクがある人々が、COVID-19に対する自己評価、およびワクチン接種を行わない場合、罰金a... 続きをみる
-
-
https://twitter.com/SaksithCNA/status/1392820640026030083 5/13、タイの食品医薬品局はモデルナワクチンの緊急使用を承認。 4番目の承認だそうです。 現時点でタイでは、タイのタックスコードを持っている人(タイで所得税を納めている人)は... 続きをみる
-
-
予期されていたことといえば予期されていたことですが、バンコク刑務所で一挙に2835人の感染が確認されました。 感染者は「隔離されている」とのことですが、タイの現状を見ると、感染者と非感染者の房を分けるだけなんでしょうね。タイの通常の対応は、無症状or軽い症状の人たちは「野戦病院」に隔離されます... 続きをみる
-
いいニュースですね。 7月から、海外観光客に島を開放する予定のプーケットでは一足早く、外国人に対してワクチン接種が開始されています。 多分、パタヤでも同様の措置が取られるのでしょう。 さて、モデルナを待つか、アストラゼネカを打つか、、、ですね。 https://twitter.com/Tha... 続きをみる
-
-