今日の日常
旅行から帰ってきて、消耗品の補充と、旅に持って行ったら役に立ちそうなものを買い求めに、スーパー併設のスポーツ用品店へ。
とりあえず、何を買うというわけでもなく、店の奥の方まで棚の商品を確認。
バスケットボールのリングですね。タイって、バスケは余り流行っていなさそう、、、でもこのリングの在庫の多さ。1個か2個、在庫があればいいんじゃないの?と思います。
バードウォッチングはこれから冬に向かうので、防寒具着用になるので、地味な茶色とかグリーンの色合いになりますが、こういう迷彩色って、鳥に対して役に立つのでしょうか?
ネットで検索すると、「迷彩色は見つかりにくいような気がしますが、背景に厳密にマッチしたものでないと、かえって目立ってしまいます。また、基本的に迷彩は人間相手のものなので、鳥に対しては特に有効というわけではないようです。」とのこと。
ちなみに、ここはハンティングのコーナー。
鳥を見るために、じっとしているわけですが、今までだと、足を組み替えながら、じっと立っている感じでした。でも疲れるわけでして、こんな携帯イスがあればいいかなと、思ったのが今日の来店主旨。
結果的に希望通りのものがありましたが、折りたためるとはいえ嵩張るし、使う使わないは別として、ずっと持ち歩くことになるので、邪魔だな、、、と。
結局、購入品は、ゴルフグローブとバイク運転時のUVカット眼鏡。
メガネは以前も購入しています。使い勝手はいいというか、使わないと埃や虫がぶつかってくるので、郊外のバイク運転はできません。
ただし、如何せん安物なので、表面が傷つきやすい欠点も、、、使い方が荒っぽいわけで、現況品は表面に傷がつき、運転していてもちょっと気になるくらいの痛みようなので再購入。
スポーツ店から出てすぐ横の店を見ると、座布団が売っていました。
座布団なら丸めて持ち運ぶなり、お尻にぶら下げて歩くこともできる、、、
今後、ちょっと悩んでみましょうか。
いつものようにカットフルーツを買い、これは軽い夕食用。
後ろ姿しか撮れませんが、午前11時ごろから、一人フードコートに座って、瓶ビールを飲む…しかもファランらしく、瓶から直に飲んでいます。パタヤだなと思ってしまう風景。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。