タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

ヒメカッコウ/ツミ

 鶏肉、ケチャップ、ニンジン、玉ねぎ、トマト、山芋
+++++
 なぜか昨日から鶏肉のトマト煮込みが食べたくなって、いつものMakroで買い物。


 鶏肉をスコップでビニール袋に詰めている間に、カートを他人に持って行かれてしまい、5分ほど店内を彷徨。鶏肉コーナーに戻ると、ファランが自分のカートへ移し替え中。


 ファランはファランで、自分のカートに勝手にモノを入れた奴がいるみたいなことを考えたらしく、山芋をどっかに捨ててきてしまったようで、それを拾いに行って、山芋を手渡されましたけど、、、ごめんの一言がない。

 Makroからの帰り、いつも行くドライビングレンジの裏の道で、電線に止まる鳥を発見。
 つくづくとバードウォッチングのやり方を変えるべきなのではと思う写真。


 今日のパタヤは薄曇りですが、一応熱帯でもあり、雲を通して太陽の日差しは照り付けています。十分な日の光があれば、きれいに写真は撮れるわけです、、、 これだけ鮮やかに写真が撮れれば、図鑑との対照も楽にできます。

 実は買い物に出かける前、BCST:タイ鳥類保護協会のスライドを検索していてカッコウ編を見ていたところ、、、なので現場ではファインダーを通してだったので自信が持てませんでしたが、自宅PCで1000枚近いスライドから、ほぼ一択で決定。


 Plaintive Cuckoo(ヒメカッコウ)のメスです。
 英語のPlaintiveは形容詞で、〔声・音などが〕悲しげな、物悲しい、哀調を帯びたというもの。ネット上にはヒメカッコウの鳴き声がいろいろ載っていますが、聞く限り、哀調を帯びた、、、という感じには聞こえません。

 これは今朝、カオマイキャウでの撮影。
 ここ数日、バイク置き場から100mくらいのところに、猛禽類が止まっていて、朝、その下を通ると、驚かせてしまうのか、飛び立つ姿が何回か確認できていました。


 朝方7時ごろの写真なので、光量が少なく、それほど遠い距離ではありませんが、細部がつぶれてよく見えません。バードウォッチングは朝に限るという言葉に従って朝方、せっせせっせとカオマイキャウに通っていますが、上のヒメカッコウの写真を見ると、もっと明るくなってからの方が、写真撮影にはいいのだけれど、、、と思ってしまいます。


 特に今日は薄曇りで、朝方は靄にかすんでいたこともあり、多くの鳥を確認できた割に、今一つはっきりとした写真になっていないので非常に残念。 

 直訳すると、日本のスズメタカ。ツミです。漢字で書くと雀鷹。ツミは和名ですが、漢字は意訳のようです。なお、ツミはもともとメスに付けられた名前のようです。