今日の散歩
8時から竜王戦挑戦者決定三番勝負第1局があり、それまでに戻ればいいので1時間コースの散歩。
いつものパタヤクランの青物屋台。他人の店先で営業しているので、昼間は店を閉めるのかな?
今日も、豚肉と一緒に炒める青菜を購入。
手前の列の真ん中ちょっと右、濃い緑色の「草」があります。触ってみると痛いトゲが付いています。茹でれば柔らかくなるのかな。、、、鍋の惣菜としてみたことがあるような気もしますが、やはり手が伸びません。
いつも早朝から開いているマンゴー飯屋。
カメラを取り出す前にも客が一人いて、さらにもう一人。
ココナッツミルクで炊いたおこわに完熟マンゴーを載せて食べるタイ・スイーツですが、この店はこれ一品で営業しています。
「日本が恋しい」シリーズは終わったようで、今の7-Elevenはコリア鍋シリーズ。
なかなか目を合わせてくれず、、、ロータスエクスプレス前。客は中で買い物中?
旦那さん(後ろ向き)と奥さんでやっているパトンコー屋台。
朝だけの営業。
客は一人だけ、、、パトンコーは甘いココナッツミルク仕立て、ファランは食べないタイ人の朝食メニュー。客の少なさが今のパタヤを物語っています。
Open 19 August But not Sure。
現時点の規制は8/18までなので、、、というだけで、現状を冷静に見ればあと1クルー伸びて8月末までは✖でしょうね。
散髪屋は比較的早く閉鎖解除されると思いますが、美容院系は9月もダメそうな感じです。
以前だと、駐妻さん(駐在員の帯同配偶者)のヘアダイが出来ず、外にも出られないという悲鳴のような投稿記事がSNSで見られましたが、最近は見かけなくなりました。自前で頑張っているのか、見栄えは気にならなくなったのか、奥さんだけは日本に帰ったのか?
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。