新年休暇明けから学校閉鎖?
タイ東北部コンケーン県の知事が1月14日までの学校閉鎖と、民間企業での自宅勤務を
要請したとのこと。
オミクロン株の感染拡大という状況変化に合わせ、
教育大臣また公衆保健大臣が会合を開くとのこと。
現時点で政府の決定として、最低7日間、休暇明けからの自宅勤務が要請されており、
これに教育機関も倣うのかが論点。
また気になるのは、現時点で手続き停止中のワクチン接種者向けのタイ入国手続き
「Test & Go」が再開されるかどうか。
当面1/4までは停止とのことだったので、手続きが再開されるのか再開延期になるのか、、、
再開延期であれば、どういう待遇での入国になるのか?
結果的に人の流れを抑えないと感染拡大は抑えられないので、またぞろ県間移動規制
などが行われるのか、、、それだけは勘弁してほしいという思いです。
+++++++++++++
上記はSNSに流れた日本人の方のもの
コンケーン県では「アルコール提供禁止」になったようです。
タイは現在、非常事態宣言下で、各県の知事が自分の裁量の中で、公衆衛生に関する
上増し規定を発せられるようになっています。
旅行客としては、こういった各県別の情報が容易には得られないという問題点があり、
アルコール販売禁止なら、飲まなければいいわけですが、移動に関する情報、例えば
局地的なロックダウンなどの情報が得られないのがキツイです。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。