意味ありげな線香1本
ゴルフの後でいつものクイティアウ屋へ
席に着くと、お供え物が2か所あるのに気が付きました。
一つは道路の路面、もう一つは手前側、敷地内で建物の際。
お供え物の中身は同じです。
クイティアウ、ご飯、揚げ物、赤い飲み物、冷茶。
タイでは、赤い飲み物はお供え物に付き物です。
NHKで見たタイ人のおばさんの解釈によれば、霊的なものは赤が好き、、、
気になったのは、道路際は線香1本、手前の店に近い方は線香3本
以前、SNSで拾った線香の本数に関するもの。タイでは対象物によって線香の本数が
違います。
これによれば、通り沿いの方は「遺体」、店の前のものは「仏、僧侶、経典」
1本の方のタイ語を読むと、「霊前」、「霊魂」とでも訳せるもので画像検索すると、
葬式の風景が出てきます。
となると車道上に据えられた線香1本の方が非常に気になります。
今朝は赤いスープのイエンタフー。麺は幅広緬のセンヤイ。
おいしくいただきました。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。