猫 はく製になって信者集める
生前、前足で触った宝くじが当たったり、ふらりと散歩した場所に停車中の車のナンバー
プレートの数字が当たり番号だったりと、宝くじに滅法強いと信じられていた猫が死んでし
まったところ、今、はく製となって再び信仰を集めているようです。
はく製なので、もう動くことはなく、どうやって番号を伝えるのか、また読み解くのか不
明ですが、タイのことですから、顔をじっと見ていると数字が思い浮かぶとか、体の毛の生
え方が数字を暗示している、、、みたいな感じなのでしょうか。
寺としては猫で参詣客を集めたわけで、減らしたくないと思ってのことでしょうが、何は
ともあれ、頼る人が寺に集まってくる、それが信仰の始まりなんでしょう。

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。