タイ入国5日後 抗原検査陰性、なれど
入国後5日目なので、自主的な抗原検査を実施。
綿棒が同梱されていて、鼻ぐりぐり。
抽出液に綿棒を入れて、抽出。
左の凹みに3滴滴下
細長い窓の左の方から液が広がっていき、最初は薄く全範囲赤くなり、
最後、Cのところだけ赤い線が残りました
上記を参考にして実施。
× TとCに赤い線2本 ⇒ 陽性
◎ Cに赤い線1本 ⇒ 陰性
△ Tに赤い線1本 or 無印 ⇒ 検査結果は無効なので、再検査
ということで、「Cに赤い線1本」なので無事陰性。
タイ入国後、1泊隔離のホテルでQRコードの紙を渡されており、
QRコードを読み取ると、健康報告画面になり、私の名前は自動的に表示されていて、
上記陰性の画像を読み込ませ、登録するところまでは出来ましたが、
Lab Numberというものを入れるように要求され、提出が出来ませんでした。
渡された紙を見ると、If applicableとあり、直訳だと「該当する場合」となり、
書式の中に、NegativeかPositiveを選択するボタンがあるので、
Negativeとすると、該当しないとして送れないのかな?
以前、SNSで、検査はしたけれど、送れなかったという投稿を見た気がしますが、
どんな状況で送れなかったのか、覚えていません。
まあ、問題があれば、電話番号もEmailアドレスも渡してあるので、
問い合わせがあるでしょう、、、と、自分の中では解決済みとします。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。