タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

炊飯器でチャーシュー


チャーシューの作り方☆スーパーの食材で簡単!ラーメン屋さん風のチャーシュー!柔らかい仕上がりにするコツをご紹介☆-How to make Roasted Pork Fillet-【料理研究家ゆかり】


 いままで、2回、このYoutubeに従ってチャーシューを作りました。
 実際は同じ方の動画で、豚の角煮も作っています。


 この方のレシピだと、比較的長く下ゆでをするので、部屋の中だと豚骨臭さが抜けない
ため、BIG-Cで電気鍋を買ってバルコニーで調理するようになっています。


 そろそろ次の仕込みをしようかなと、再度、Youtubeを見ていたところ、炊飯器で
チャーシューを作っている動画があり、次回は炊飯器で作ってもいいかな、、、と。

炊飯器にお任せ! 調味料を入れてスイッチを押すだけ簡単♪ おもてなしにぴったり♪ - YouTube
 炊飯器でチャーシューを作ると言っても、大まか二つの流派があるようで、こちらは炊飯器の鍋に直接、肉ブロックと調味料等を入れて茹でて作ってしまうもの。
 調理時間は炊飯器でご飯を作る程度の時間。

https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC+%E7%82%8A%E9%A3%AF%E5%99%A8
 こちらの方は同じく炊飯器を使いますが、ジップロックに調味料と豚ブロックを入れて、
これを炊飯ガマへ。水を張って長時間茹でるというもの。時間は12時間。
 時間については2時間というYoutubeもありますが、ジップロック系は一般に茹で時間が
長いようです。


 結局、炊飯器に直接調味料を入れると、部屋に臭いが漂ったり、炊飯ジャーに臭いが残ったりするようで、それを防ぐためにジップロックということになるようです。