朝の買い物
ソンクラーン前日、今朝6時過ぎ、街の中を巡回しながらmakroへ。
makro入り口に据えられたドリアン、kg799で3200円くらい。
これには外皮がありませんが通常価格は外皮付きで150バーツくらい。
こういう陳列方法は高級志向のセンタンには合いますが、エブリデーロープライスのmakroでは?
ということで、私は㎏25バーツのスイカを購入。
暑いので水分とりがちになりますが、1日に1品は果物で水分補給。
玉ねぎ、にんじん、トマト、ブロッコリー、鶏ささみ肉、味噌、、、野菜鳥スープの食材。
前回の買い物で豚粉末スープを購入しましたが、どうも味が合わなくて、味噌に戻します。
ヨーグルト、、、朝食用
スイカ、ブラウニー、、、間食用
カボチャや冷蔵庫にあるので、これで大体5日分です。
逆に言えば、ソンクラーン前半の5日間はパタヤ引き籠り確定です。
ソンクラーン休暇は皆さん田舎に帰ってしまうので、ファラン相手のこのパン屋がどうなるか興味もあって立寄り。
店を開いている限り客は来るのでしょうが、商品陳列棚は空きもあり、数日間はお休みしそうな雰囲気です…こういったモノはBIG-Cとかセンタンにもあるので、品ぞろえや価格を気にしなければ手に入らないということはないので困ることはないのですけれども、、、




このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。