国立公園からの案内 バンプラ貯水池
いつも鳥見に行っているバンプラ貯水池についての国立公園局からの案内
左上はスキハシコウで、バンプラでは最も一般的な水鳥です。
右下のような方、私自身はバンプラで出会ったことはありません。
ホシバシペリカン
私も2度ほど、バンプラでこのペリカンに遭遇していますが、まさに遭遇で1回あたりの撮影も数枚あるいは1枚で、こんな感じでゆったりとしている姿を見たいものです。
水かきがある鳥ですが、枝に止まれるんですね、、、新たな気づき。
しばらく訪れていないので、今週あたり行きたいものです



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。