タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

今日の太陽

 朝、CORONADO太陽望遠鏡で概略見た限り大きなプロミネンスはなく、今日はゆっくりできるかなと思っていたところ、巨大なプロミネンスが出たとの情報があり、太陽が南側自宅ベランダ側に見え始めた段階で再度CORONADOで見たところ、さしたるものはなく、、、でもΦ102㎜で見てみようかとDaystar Filter社の太陽フィルタを装着して観察。

 このプロミネンスは話題の巨大プロミネンスではありませんが、私が確認できた主なプロミネンスはこれのみ。

 いままで望遠鏡からの光を直線的に装置を繋げていましたが、今回からは天頂プリズムを入れて上方向に機材を伸ばしています。
 総重量は天頂プリズム分重くなりますが、赤道儀に対する曲げモーメントを考えればアーム長が短くなるので赤道儀への負担は減る方向と思われます。


 一方で、このΦ102用に購入した太陽ファインダーですが、精度が出ず通常ファインダー+太陽光減光シートに変更しようかと思っています。
 太陽ファインダーは望遠鏡のピントノブの上についている黒い円筒状のものですが、これで合わすくらいなら望遠鏡の影を見て合わせた方がよいのでは?という精度のように思えます。
 現時点でのピント合わせは、影等で概略方向を合わせた後、カメラの露出時間を伸ばして太陽像を膨張させ、ごくわずかに映る周辺光がSynScanで望遠鏡を動かすことで微妙に変わるのを手掛かりに、太陽方向を探っています。


 夜用にも望遠鏡を整えることを前提とすれば、夜用と兼用できるファインダーの方が機材繰り上よろしいわけです。そして望遠鏡とファインダーの芯は合っているわけですし。