パタヤ空港(ウタパオ)で娯楽施設24時間化
チョンブリ県とラヨーン県の境にあるウタパオ空港、旅行案内書にはパタヤ空港とも記載されているもの
タイ政府このほど、ウタパオ国際空港と近隣地区で、娯楽施設が24時間営業可能とすることを決定。ただし、この措置はパタヤやラヨーンなどの全地域には及ばないこともしているようです。
政府の決定はあくまでもウタパオ空港関連の措置で、ウタパオを24時間運航可能な空港に変える過程の中で、空港で乗り継ぐ旅客の便を図るという措置のようです、、、
現時点で政府の思惑とは違って、ウタパオをハブとして使う航空会社はないので、本当の目的というか背景はよくわかりません。
こういうニュースがあると、パタヤの観光業者たちはパタヤでも娯楽施設を24時間営業可能にしてほしい、、と要望が高まっているようです。
営業時間延長派の言い分として、
・パタヤは深夜のお祭り騒ぎになれている
・外国人観光客は深夜に帰宅することになれていない
・深夜営業違反を理由に強制捜査が行われている
・活気ある観光都市のイメージが損なわれている
とのこと。、、、おバカさんかな?

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。