星団観望のブログ記事
昨晩の星見
今まで星団を双眼鏡で見ていましたが、望遠鏡で見ようということで部品の組み替え。 口径的に見ればΦ70㎜の鏡筒2本 ⇒ Φ72㎜の鏡筒1本。 倍率的に見れば10倍 ⇒ 18倍。 見え味ですが、 ・背景が暗く締まり星が際立って見えるようになりました ・星の色が一つ一つ鮮やかになりました。 と... 続きをみる
昨晩の電視観望
昼間久しぶりの青空なので、望遠鏡のセッティングがしたくてうずうず。 (写真は、水平器アプリで架台の水平を出しているところ) 昼間のうちに出来ることは三脚の水平出し。 望遠鏡の自動追尾のアライメントには2つの要素があって、 ・架台の水平確保 ・初期設定時に鏡筒を真北に向ける 実際に必要なの... 続きをみる
星団観望(ムラゴンブログ全体)