パタヤヒル
今日は終日、降るような降らないようなそんな天気で、いずれにしても「今日は土曜日」と、頭の中は休日モード。午後からパタヤの街のはずれパタヤヒルを散策。
シートコースに行く際、このパタヤヒルを乗り越えていくので、押しなべて2日に1回はすぐ横を通りますが、公園の中に入ったのは初めて。
ここは散策者しか入れないですが、パタヤヒルをぐるっと1周する周回道路があり、これもバイクで廻ってみることに。起伏のある道路で歩くと1時間以上かかるので。
ずっと鳥の声を聴こうとしていましたが、聞こえるような聞こえないような。すぐそばの坂道をエンジンの音高らかに自動車が過ぎていくので、いないのかな、、、
何気なく電柱を見るとムネアカゴシキドリ。パタヤで一度、アユタヤで一度見たものですが、いつも曇天なので、きれいな写真が撮れません、、、これも10数枚撮った内の1枚。
実は、この横に小さな鳥がいて、それが撮りたかったのですが、そちらは✖でした
森の中にいるシキチョウ。森の中だと手前の枝が邪魔してピントが合いませんが、これは比較的まともに撮れた一枚。
周回道路、タイってこんな感じで「死んだように眠る」犬って多いんですよね。バイクだから除けますが、車だとスピードもあり危ないでしょう。
ついでに山頂にあるパタヤ大仏へ。
COVID19の前、全面をネットで覆って修繕中でしたが、しばらく見ぬ間にネットも取られ、神々しい姿に。
今日は土曜日で、観光客もちらほら。
タイ人は観光=タンブンなので、何はさておき仏教寺院に参詣します。
一番左に見える島がラン島です。
こんな山の頂上に来ても、下に広がる樹林を見て、鳥を探す感じです
こちらは反対側のパタヤ湾が見える方角。
手前に伸びているのがラン島に行く遊覧船の発着場へ行く桟橋。
手前に停泊中なのはスピードボート。ラン島往復やマリンスポーツに使われますが、土日でも停泊中。
拙宅は画面中央の横長の建物です。
![](http://public.muragon.com/7qvd9vtw/g7njzq97.jpg)
![](http://public.muragon.com/7qvd9vtw/gqj1js67.jpg)
![](http://public.muragon.com/7qvd9vtw/9219nmv2.jpg)
![](http://public.muragon.com/7qvd9vtw/oyj6j9yr.jpg)
![](http://public.muragon.com/7qvd9vtw/rhz1dgos.jpg)
![](http://public.muragon.com/7qvd9vtw/cml81jde.jpg)
![](http://public.muragon.com/7qvd9vtw/4y08rrwk.jpg)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。