3か月ぶりフットマッサー
ゴルフで足がパンパンになってしまったので、3か月ぶりにフットマッサー2時間。
前回は、COVID19でのマッサ再開後すぐ。
タイに来た頃は、何もやることなく、毎日のようにマッサーに通っていましたけど。
マッサーに来てみれば来たで、足は楽になります。2時間200バーツ、日本円で750円+チップ。安いっちゃ安いわけで、これで明日もまたゴルフに行けます。
2時間たっぷりフットマッサーを受け、バイクでソイブアカオに戻り、Chill Innで、今日のプロモーションであるFish and Chipsを注文。
中はファランで溢れているので、出来るまでバイクで周辺散策。
左手、Tree Town、屋台村+バービア群。
いつもはこの道路(=ソイブアカオ)左手側に移動屋台が5-6台並んでいますが、白いピックアップ(=警察車両)が止まっていて、屋台を排除中。
ちょうどこの辺り、ファランのたまり場化しており、警察としては「浄化」したい場所なのだと思います。逆に言うと、この辺りだけが、従前のパタヤっぽい場所のままです。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。