フアヒン パブ・バー閉鎖
フアヒンでパブ/バーが4日間臨時閉鎖となるとのこと。なおこれを14日間に延長できるとも。
バンコクトンロー地区の遊興施設でクラスターが発生し、全国で300人ほどに感染者が広がっているということを、投稿しましたが、その余波のようです。
各県別感染リスク度の見直し(橙⇒赤)は、今回の件では行わないとされましたが、各県ごと知事の裁量で適切な規制を実施することとされており、フアヒンの閉鎖指示はこれに則ったもののように見えます。
パタヤのあるチョンブリ県も今回の件で感染者数の急増している県であり、パタヤ狙い撃ちになるのか、県全体になるのか不明ですが、同様の措置をするよう、内務省/保健省辺りから、プレッシャーを受けているものと思われます。
ちなみに、バンコクの日本大使館職員が上記の遊興施設に出入りし10名中8名が感染したと投稿しましたが、これより先、感染が明らかになっていた日本大使も同様に、遊興施設に出入りしていたようです、、、、感染は公務のためではなかったようです。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。