タイ ワクチン政策変更 予約すべてキャンセル
https://www.bangkokpost.com/thailand/general/2147511
従前のタイ政府は、アストラゼネカとシノバックの2本立てで、
++ アストラゼネカは1回目接種から12週間後、2回目接種
++ シノバックは1回目接種から3-4週間後、2回目接種
としていました。
これを、
++ シノバックを1回接種した者は、3-4週間後に、アストラゼネカを接種
(=以降、シノバックは2回目ワクチンとしては用いない)
++ シノバックを2回接種済みの医療関係者は、AZもしくはファイザーを3回目接種
すると変更しました。
シノバックの2回目ワクチンとしてアストラゼネカを使うのはデルタ株に有効だからだ、とのこと。
なお、公共保健省は現時点で、
++ シノバックを2回接種した人は何をすべきか
++ 上記変更が、AZの1回目もしくは2回目を待っている者にどういう影響があるか
を明らかにしていません。
また、同じ政策決定会議で、迅速抗原検査キットを国民自らが自宅で使用することは許可されなかったとのこと。依然として、同キットは医療専門家の使用のみが許可されています。
これを受けて、SNS等を見ていると、アストラゼネカワクチンの接種予約が一斉にキャンセルされた、、、との投稿が相次いでいます。
キャンセルは、タイの手持ちワクチンがわずかで、タイ国内で生産されるワクチンも計画通り生産されていないから、、、との観測。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。