夕食(3月8日)
今晩の宿泊地はナコンサワン、日本の東北地方で言うと、仙台、という感じでしょうか。
現在、タイ国鉄の高速化工事が進んでいますが、当面はナコンサワンまでのようです。
実際、ここをハブとして、西部のターク、カンペーンペット、そのまま進んでピサヌローク、ウッタラディットに分岐していきます。北部山岳地帯だとチェンマイがあり、日本の札幌という感じです。
今日の宿は国道1号から100mほど入ったところ。正面に大きな湖がありますが、夕方、多くの人たちがショギングをしていました。でも夕方でもものすごく暑いです。パタヤだと海風がありますが、内陸ナコンサワンは夜になってももわっとした昼間の熱気をそのまま保っています。
夕飯は国道1号沿いの店。しゃれたタイレストランという感じでしたが、メニューの冒頭がジャパニーズカレーだったので、カツカレーとグリーンサラダ、そして今日3本目となるビール。カレーはカレー粉と小麦粉と油で練っただけという代物でしたが、今晩の状況としては満足。

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。