タイ東北部ウボンラチャタニ 夜間外出禁止令
表題には夜間外出禁止令と書き、英語の文章にもNight Curfewとありますが、
この文書はウボンラチャタニ県知事が出した文書なので、知事が外出禁止令を
発する権限を持っているかどうか、ちょっと不明。
タイ語の文書のニュアンスは、自粛あるいは要請程度なのだと思います。
ともあれ、県ベースで出た、現時点で分かる最初で唯一の「外出禁止令」です。
タイ政府としては「ロックダウン」はしないとしており、
ロックダウンの意味合いとして、移動規制や外出禁止令を指すので、
ちょっと突出した措置のようには思えます。
タイ国内のニュースを主として、SNSから得ています。
最初の指令、、、例えば学校閉鎖とか、今回のような外出禁止はSNSで流れるわけですが、
2例目3例目になると、SNSで流れることがない場合もあり、タイ全体としての状況は
なかなか把握できません。
まあ、バンコクであるとか、チョンブリ県だと、対主要メディアが捕捉してくれますし、
日本人も多いので、日本人のツイート等で知ることができるのですけども。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。