Community Dog(街犬)
メークロン市場、、、鉄道線路の両脇に市場が開かれているという有名観光地でのこと。
街犬に3種類の首輪がかけられていて
緑の首輪 Friendly with everyone 誰にとっても人懐っこい
黄の首輪 Allow only people they know 見知っている人にしか懐かない
赤の首輪 Aggressive do not touch 狂暴、関わってはダメ
色は見たままのようです。
Community Dogというのは、一般に飼い犬ではなく、特定の路地を縄張りにしている
犬のことで、街の人に養われているといった感じの犬たちです。
積極的に餌をやる人もいれば、あるいはまた犬たちが7-11や路上の屋台辺りに屯して、
焼肉の一串、肉一片を貰って生きていく、、、という感じです。
日本なら駆除の対象なのでしょうし、赤首輪の犬など最初のターゲットになりそうです。
それでも許容しているのがタイなんですね、、、
実際のことを言えば、タイはまだ狂犬病が残っており、こういった街犬に対して、
狂犬病ワクチン接種がどうなっているのか、危ういところではあります。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。