パラセーリング
インドからの旅行客がパタヤに押しかけており、大半がツアー客なので、
朝早くから夕方遅くまで、ツアー行程が組まれているようでパラセーリングも
その中に組み込まれています
沖合に台船があり、この写真だと2台の台船が稼働中のようです。
左側に並んでいます。
パラセールをけん引しているスピードボートが3挺、上の写真だと赤丸印。
台船から出発して、大きく円を描くようにスピードボートが疾走します。
1周2分間くらいです。
牽引綱の付け替えがあるので、台船付近に2艇ほどが舫っています。
スピードボートは1周を全速力で走り切りるわけではなく、台船付近の状況を見て、
時間調整のため、途中でスピードを落とすので、傘は着水直前まで落ちます。
その瞬間、スピードを上げて傘は上昇。それも含めてアトラクション。
台船は平らになっているので、そこに無事着陸できればお終いです。
観光客は、一応、救命胴衣を付けてはいますが、水に浸かることはありません。
台船へは、中型のスピードボートで向かいます。写真だと黄色四角。
この台船だと、台船手前側がビーチとを往復する客送迎用ボートの乗車口。
台船向こう側が、パラセールをけん引するスピードボートが廻り込む側。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。