ふたご座流星群
今日14日の午後10時ごろ、ふたご座流星群が極大を迎えます。
午後10時ということはタイ時間では午後8時。
上図だとふたご座は東の空に出たところで、南面する拙宅からだと双子の足がコンドミニアムの建物から出て見えるかな?という程度。
事前準備としては、防犯カメラをコンドミニアムギリギリの東に向け、、、実際は南東方向、、、終夜、撮影をするというのが第一。
14日の月の出はパタヤで23時ごろなので、午後8時から11時頃までは月のない状態で、流星雨が見られそうな感じではあります。
その後順次、流星放射点は拙宅側からも見える状況になりますが、同時に月の光も影響してくるようになり、追いかけっこ状態?
日没後の空の状況がそれなりに良ければ、拙コンドミニアムの27階まで機材を移動して、流星半分、南天の観望半分で、望みたいと思っています。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。